シムシティDS2をやってみた。
![]() | 私、シムシティ大好きであります! チマチマと箱庭感覚で町を作って、ニヤニヤと眺めているのが好きなのです。目的人口数とかありますが、そんなの気にせず好きなように町を作るのが良いのです。 |
そんなわけで、シムシティDS2なのです。
今回は「古代から未来へ続くまち」ということで、古代原始時代から現代、そして未来へとマップが共通しています。一つのマップで全ての時代をクリアするようなので、これは計画的な街づくりをせねば!
と、いうことで古代からスタート。
最初にちょこっと説明があって、狩場の近くで自給自足の生活をするからそこへ家を建てるらしいです。古代はお金が無く、マップに生えている木を住民が切り倒していく(自動で月一度周りの木が減るみたい)、それを元手に住居を建てます。古代はこんな風に現代とは色々違うので(電気の代わりが食料だし)一風変わっていて面白いです。
でもね、相変わらず自然災害はやってくるのです。もう何度も竜巻で集落ダメージ受けまくりなんですが…なぜわざわざ村を狙う!と泣けてきますよ。一応祈り場を作れば即効で竜巻消えるんですけど、それでも必ず何個かは壊されるよ…切ない。場所が悪いのかなぁ??
目標人口は割りとあっさりとクリア出来るので、古代だとまだまだ序の口なんでしょうね。
次の時代は江戸とルネサンスから選択できますが、日本人らしく江戸を選択。(同じ時代にしばらくとどまることも出来ます)
江戸は火事をいかに抑えるかがポイントらしいです。火消しと奉行所と現代風なものも出てきましたよ。お金も出てきて収支に気をつかうようになります。でも電気は相変わらず無いので自給自足。
そしてここ重要。マップが共通なので、古代の住居は武家屋敷に、祈り場は神社へと変化しています。…場所も変わりません。あ~町づくり失敗したなぁ~と思っても、神社は二度と作れないので壊せない~ 古代の住居から成長した武家屋敷も(低級住宅じゃないし、なんとなく昔からの良いお宅風だから)壊すのためらうし、古代からきちんと作戦練って建物は建てないと(古代は埋め立てとか建物除去が出来ない)ダメっぽいです…再開発もお金がかかるしなぁ~
このマップ共通というのが今回のポイントですね。
時代の象徴といって、イベントで建てるものがあるんですが、その場所選びも重要ですね。後々邪魔になるような場所だと辛いから、本当に先読みして町を作らないとダメっぽいです。ええ、まぁそんなワケで一度目の町はやり直しです。
それでもチマチマと自分だけの町づくりは楽しいですね。まだまだ先は長いですけど、素敵な未来都市になるといいなぁ…


≪ EXTRAライブアルバム発売は4月2日 | HOME | メモ ≫
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:穴のあいたくつ下
レトロゲーマー属性のナムコスキー。セガも好きですが、ナムコの方がもっと好きです!
・紹介済みのサントラリスト
・ゲーム音楽の楽譜リスト
・iTunes配信リスト
・ゲーム関連イベント情報
・プライバシーポリシー
つぶやき。
最近の記事
カテゴリー
- 未分類 (2)
- ゲームチラシ (89)
- 日記 (397)
- ゲーム音楽 (117)
- 情報 (747)
- ゲーム紹介 (75)
- 買い物メモ (158)
- 攻略&データ (3)
- CD紹介(任天堂) (76)
- CD紹介(ナムコ) (61)
- CD紹介(セガ) (52)
- CD紹介(タイトー) (72)
- CD紹介(コナミ) (49)
- CD紹介(スクウェア) (51)
- CD紹介(エニックス) (15)
- CD紹介(カプコン) (15)
- CD紹介(ファルコム) (8)
- CD紹介(SCE) (10)
- CD紹介(DECO) (15)
- CD紹介(SNK) (19)
- CD紹介(アトラス) (33)
- CD紹介(その他) (110)
- アニメサントラ (9)
- 企画倒れ (61)
- イベント (190)
- DVD紹介 (7)
- ゲームCM (6)
- MP3 (28)
- iTunes配信リスト (14)
ブログ内検索
ゲーム音楽演奏関連
![ゲーム音楽の演奏会情報ポータルサイト[2083WEB]](http://www.2083.jp/common/banner/2083web_200_40.gif)
ゲーム音楽の演奏会情報ポータルサイト[2083WEB]さん。
●Ⅱ魂
2019年2月17日多摩市民館 大ホールにて開催予定
●東京ファンタジックブラスバンド
2019年2月24日かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホールにて開催予定

2019年3月3日オリンパスホール八王子にて開催予定
●Star Dust Strings Orchestra
2019年3月10日江戸川区総合文化センター小ホールにて開催予定
●Game Musica Jake
2019年3月17日開催予定
●THE MUSIC MAGES
2019年5月4日タワーホール船堀 小ホールにて開催予定
●ファミコンバンドFCB
2019年5月5日川口リリア メインホールにて開催予定
●名古屋ゲームミュージックアンサンブル
2019年6月2日刈谷総合文化センター 大ホールにて開催予定
●ルセッタアミュゼ吹奏楽団
2019年6月30日タワーホール船堀 大ホールにて開催予定
●Chor Crystal Mana
2019年7月20日江東区文化センターにて開催予定
●リトルジャックオーケストラ
2019年8月18日横浜みなとみらいホール(大ホール)にて開催予定

2019年8月25日和光市民文化センターサンアゼリア 大ホールにて開催予定

2019年10月13日練馬区文化センター大ホールにて開催予定
●Another World Fantasia
2019年10月19日ピッコロシアター大ホールにて開催予定
●ピコピコーラス
2019年11月30日すみだトリフォニーホール 小ホールにて開催予定
●ガーデンオーケストラ
●もょもと交響楽団
●Kyoto Wind Guild
●Orchestra An-Nin
●熱血高校吹奏楽部
●Ritter der Musik
●ラストエリクサーウィンドオーケストラ
●しかしMPが足りない
●エリシオン・フィルハーモニー・オーケストラ
●名古屋ゲームミュージックストリングス
●ゲーム音楽専門マンドリン楽団"LUIDA"
●フィルハーモニア・アンサンブル・アトラース
●北海道ゲーム音楽吹奏楽団
●ラピスドリームオーケストラ
リンク
- Gamejive
- ナムコスキーのGMブログ
- Lonar was here
- ぷるさま と げぼく - Lonar was here
- 音霧荘
- G.M.RevolutionⅡ
- ゲームミュージックの話がしたいんですよ
- リトルナイトカーニバル
- 情熱の記憶
- ファミ魂マガジン
- そんなイオナじゃ許さない。
- 爆突機銃亭
- 大人にならない(Nitouhei's blog)
- GAMEMUSIC GARDEN
- おすすめゲーム実況まとめチャンネル
- GM・パーフェクトコレクション
- 古頁屋本舗
- 電子遊戯音盤堂
- ゲーム・ミュージック資料室
- 気ままな日記
- MYSTERYpts.
- ぶっちゃけファルコム派(仮)
- dekunology
- Retro PC GAME MUSIC streaming Radio
- EMUSICA
- からすれぽーと(仮)
- DIGITAL CIRCUS
- 倉木りんのだらだらブログ
- ちののお絵かきのーと
- Succubus Princess
- ゲーム音楽を聴こう別館:ゲームチラシ館
- BM03 blog
- 管理者ページ
最新コメント
ブログ検索&ランキングリンク